ついについについに……!
ずーーーーーーーーっと実物が見たかった
アイテムたちにお会いしたーーーーー😭😭
近所の雑貨屋さんで見かけた、コーヒーとソーサーのセット!
とんでもなく軽くて、ものすごくスタイリッシュなのに
土の風合いを感じるし、表面のザラっとした感触がクセになる…
シンプルなのに、とにかくおしゃれ
そっと生活の中に寄り添う感じがたまらなくて……
ずーっと忘れられなくて次に出会った時には……!
と思っていたら雑貨屋さんにソーサーしか置かなくなって…😭
ひたすらに記憶と画像と雰囲気で見つけ出したのが
丸朝製陶所さんの、%PORCELAINSシリーズ……!
ぜひもう1回実物を見て、お迎えしようか決めたい……!
どうしたら見られるのか?!オンラインしか無理なのか?!
って探していたのが……
オンラインだけと思っていたプロダクツストアさん、実店舗にあるんですってね?!
…と気づいたのは、今日多治見の陶器祭りに行く!と決めた日から、なんとかしてどこかで見られねーがぁと探し回ったのがきっかけ
娘とともに電車を乗り継ぎ、仕事で愛知の北の方にいたパパと多治見駅で合流
多治見駅じゃ、タップダンスや大道芸やキッチンカーが陶芸祭りに合わせてなのかあっちこっちで賑わいでいた。
ってかふらっと入った喫茶店ですら、陶器のアイテムが死ぬほど置いてあってもはやパラダイス!
ここに住みてぇぇぇぇとまじで思った!
パパにお迎えに来てもらい、いざ!プロダクツストアさまへ…!
駅からとても近く、細い道を2回ほど曲がったか、そこに佇む、無駄を一切なくしたシンプルかつスタイリッシュな建物発見……!
ちらほらとお客さん達が出入り、皆さん知的レベル高そう、おしゃれ、お品が良い方ばかりでちょっとしり込み
だけど、ここまで来たからには……!
って娘(小4なりたて)がなんの物怖じもせず、建物に入ろうとしている…すげぇ
そして入った瞬間……!!
悲鳴を上げそうになるくらい、とんでもない数の%PORCELAINSシリーーーーズ!!
組み合わせやりたい放題じゃねっすか?!
って笑っちゃうくらい大量
カップ1個とソーサー(プレートらしい!)1枚しか実物見たことない私には刺激的すぎた!
ないかも……問い合わせしようかな……なんて悩んでた過去の自分!
君の未来は明るい!喜ぶに満ち溢れているぞー!
……って、小さいサイズのカップを家族3人1個ずつ色違いで購入しました…
ツヤのあるもの、マットな色もの
どの色も自然の風合いがあり、かつ現代的でこの土感がたまらないのに
めちゃくちゃ軽い……!
だ、い、す、き、すぎるー!!
そして今日お誕生日なので、パパが3人分プレゼントに買ってくれたー!
今までで1番嬉しいお誕生日プレゼントかもしれない…😭
これで私のコーヒーを初めとしたドリンクライフがさらに光り輝くーーーー!
ってもちろん、他のお店や作家さんの作品たちも素敵すぎるわけで…!!
お店の方に許可をいただいて、写真撮らさせていただきました
至福!!
他にも……、たくさん……キュンキュンの嵐…!
幸せがすーぎーるーー!
ってフルフル震えながら、プロダクツストアさまを後にし…
多治見市内のホテルへ
まだちょっと時間あるかと歩いて陶器祭り会場へ向かうと
さすが日本一をいつも争う暑い町の洗礼を浴び、娘も周りの子供も大発狂
暑かった…
多治見に住みたいと思いつつ、そういや夏の暑さでいつも日本一を競う町だったじゃないかーー!
って熱中症になるんじゃないかと心配していたけど、お祭り会場でジュースを呑んで休み、ホテルへの帰り道で晩御飯を食べて、涼しくなって復活したので、安心しながらも若さに驚き、いっぱい歩けるようになったのに驚いた。
さぁ、我々の陶器祭り本番は明日ですよ……!
朝一番から乗り込んで、たくさん見倒してくるぞーーー
えいえいおーーぅ
今日の感謝3つ
①ずっとずっと行きたかった多治見のプロダクツストアに家族みんなで行けてマジで嬉しかった…!お誕生日プレゼントにカップ買ってくれたパパにまじで感謝しかない……!
②渋い旅行に付き合ってくれた娘ちゃんにマジで感謝や……!
③陶器祭りでずーっと欲しかったかわいいお皿がまだ残ってて、出会えてほんと幸せ、作って下った方々に感謝です!(T_T)